ものづくりの国

渋谷 宇田川町の人々は、今日も優しいです。
face recordsさん、ありがとうございます。


考え事してたら、眠れなくなったので、
UFOの"nemurenai"聴いてます。
聴こえなかった音が聴こえるよーーーーーーー。


United Future Organization - nemurenai



からのホレスシルバー先生。
ため息ね。もう。ふんごい。



Horace Silver feat. Andy Bey - Won't You Open Up Your Senses



これまでどれだけへたってた針を使っていたんだろう。。。
反省。

すべて国内で作られた国産のレコード針「樽屋」!Ortofonの上位クラスに近い音を低価格で再現できる針を作る為にレコード針師「樽屋さん」(当時65歳)と、BLUE NOTEレーベルのJAZZサックスプレーヤー、故JOE HENDERSONや、あのKOOL & THE GANG、そしてSOULシンガーのDOROTHY MOOREなどのライブ音響を手がけていた「黒い音楽」好きのサウンドコーディネーター「豪さん」(当時38歳)が夜な夜な半年間かけて13年前に発売開始したカートリッジなのです!なぜ?「赤色」なのか・・それは、通常のレコードは黒くて、薄暗い「バー」や「クラブ&ディスコ」でも見やすくなる様に!現代のようなPC時代になっても古く見えない様に20年先を考えて「赤色」で製作したのでした。


バックストーリー含めて、心震える音。
ものづくり魂!




話題の、トヨタ社長会見もしかり、
スペックうんぬんではなく、どんな想いでものを創ってるかを聴くと、
やっぱり心うごいちゃいますよね。



Special Live: PRIMO presents Once Around The Sun Session

今月のPRIMOはクリスマススペシャル。
Special Live: PRIMO presents Once Around The Sun Session

organ barにうつって、初めてのクリスマス。
どんとみすいっ!



12.24.sat. PRIMO @ organ bar
21:00 OPEN 2000yen/1D
http://www.organ-b.net/



カタルシス感満載なレコードから・・・

ドラムがザクザクくる所謂キラー系まで・・・

もろもろ仕込んできます。
でもたぶんカタルシス


ハッピーは他のメンバーにまかせた!!

cafe musicの公罪

具体的どの曲がどうこう言うつもりはないけど、
“cafe musicの公罪”はなにげに大きい。



音にもこだわって、いい時間つくっていこうよ。
っていうもののはずが、こういう音聴いていたらお洒落だよね、
的な音楽の消費フォーマットを生んでしまった。
こういうのがカフェミュージックです。
な、雰囲気だけの偽物のカバーと、
フォーマットから落としただけの、
中身のないまがい物のハウスミュージック的なナニカを量産した。



そして、そういう音を平気でかける店が、
けっこうな数があることに幻滅もした。
何のために(わざわざ儲からない、儲かるためにベストではない)
カフェをやっているのか。
何がしたくて、客単科をさげてることが分かったうえで、
コーヒーやお茶で過ごす数時間を提案しているのか。
場と空気の提案を放棄して、思考停止に陥っているとしか感じられません。



そしてなにより、「っぽい」ものがあるおかげで、
本当に聴くべき魂や楽曲が
同じ文化として消費されてしまったことはとても悲しいことです。
いい曲たくさんあるのに。

PRIMOMIX 28 1/2

城内さん新作のSUN E.P.もついに日本に上陸。
ひとまず2枚買い確定。
http://livedoor.blogimg.jp/contbery/imgs/a/e/ae2db5df.jpg
(城内さん、画像拝借しました)


新作MIX-CD collageをリリースしたアゲコさん。
(そして全国のレコ屋でsoldout 続出!)

至極のアッパー&ハッピー スィングミックス。



そしてゆーたさんの新作MIX!
http://pds.exblog.jp/pds/1/201111/24/68/b0162968_9502657.jpg


と、なにかとラッシュな最近のPRIMO。
僕も先月、先々月とMIXをとったばかりですが、
何かと問い合わせの多かったvol.28を更新したvol.28 1/2を録音しました。
7曲目にPRIMO向けに創ったリエディットを収録しつつ、
クライマックスを再構築。



東日本の震災に向けた、ドネーション用のMIXとして用意します。
みなさまのポジティブな気持ちに、是非。

PRIMO MIX vol.28 1/2 TRACK LIST
1.placebo / balek ( with 1-2-3-4 voices as starter)
2.janko nilovic / drug song
3.chicago / happy 'cause i'm going home
4.nt / responsibilities (pro vinylist music remix)
5.shin-ski of martiangang / a night at warsaw
※6.Pete Rock & C.L. Smooth / Take You There (Hoop's Remix)
※7.gene ammons / brasswind (PRIMO twenty-eight & half exclusive edit)
※8.indigo jam unit / dooinit
※9.letta mbulu / what's wrong with groovin'
10.patti drew / beggar for the blues
11.eddy senay / cameo
12.plus / put every thing together
13.the 9th creation / rule of mind
14.andy lewis / keep on looking up (twisted tongue allstars remix)
15.klaus wunderlich / summertime
16.nancy priddy / you've come this way before
※17.etats-unis / hurt so bad
18.doug carn / revelation
19.our cry for peace feat. the voice of dwight trible and members of build an ark / wholly earth



mixed by ... junpei shirota
※five additional tracks



今週末土曜日、11.26.sat 開催です。


エントランス、募金ともにMIXは先着配布となるので、ご希望の方はご一報を。

PRIMO : three shots for the band

PRIMOがorgan barにうつって、今週末で3回目。
ミュージックラバーが集うorgan barとなると、
「誰それ!?」と思わせるレコードを持って行きたくなるのが性。


ってことで、for "organ bar"なレコード仕込んでます。
ミルウォーキー ローカルで活動していた、
ブルーアイド・ソウルジャズ・グループの自主制作盤
“three shots for the band/tempest” 。


ジャケからして危険なデフォルトショット3杯。
プログレがかった酔いどれシンセがビュンビュン飛び交う、
そのくせタイトなドラムと王道なジャズファンクが土台にある
怪しいトラックのB2がかなりヤバめ。
先月にかけたときは、
遊びに来てたフランス人がエアシンセひきまくり。
からの、これだれだ(なんだ)?ってきいてきて、
ジャケットみせたらショット奢ってくれました。


わかってるというかノリがいいというか危険というか、最高。
この諸刃の剣のレコードは、もちろんも持ってきます。



11.26.sat. PRIMO @ organ bar
http://livedoor.blogimg.jp/primo_label/imgs/f/4/f400fad8.jpg


21:00 OPEN 2000yen/1D with flyer
http://www.organ-b.net/

2000yen/1D with flyer


DJ:
城内宏信 http://www.dj-jyounai.net/
竹花英二(JAZZBROTHERS)
高橋雄太
小野利大
代田淳平
反町翼
吉田アゲコ
牛嶋シンゴ
加藤誠也

Dance:
lab bonita stax

VJ:
設楽トモヲ

http://www.jazz-primo.net/



再開したPRIMO MIXは今週末でvol.29。
DJのディスカウントもしくはフライヤー持参の方先着50名様に進呈してます。
先着でエントランスにて配布しています。
今月はゆーたさんが担当。
http://nasobeni.exblog.jp/


ゆーたさんといえばブラジル。ですが。
イメージどおり、素敵なブラジル音楽をメインにくるのか、
裏切って、まったく別な内容でくるのか。
どちらにしても、楽しみ。

ファンクラブに加入

ナンくんモネちゃんかわいすぎ。
http://blog.in-the-castle.net/archives/cat_50014526.html


ということで手帳とノートを、EDITO365でゲットして、ファンクラブに加入。


ステーショナリーに手触りを求めたなんて自分らしくなくてびっくり。
使い勝手が荒いので、普段はとにかく、タフなやつを。
といいた感じなので・・・


城内さーん、ペンか万年筆もつくってくださいー。

Penguin Cafe Orchestra

幸運にも、恵まれた機会をもらって、
色々と面白い場所でDJさせてもらってます。
するとまあ自然と、クラブカルチャー周りが多くなるので、
意識せずに偏ったリスニング体系になりがち。


そういうときに、ふと帰ってくる場所としての音楽ってのがきっとあって、
その中のとても重要なものの一つにPenguin Cafe Orchestra


Penguin Cafe Orchestra - BBC Broadcast '89
Music For A Found Harmonium


Penguin Cafe Orchestra - Perpetuum Mobile


The Penguin Cafe Orchestra - Air á Danser


フェイバリット3曲。
本当はレア盤買う前に、聴くべき音楽って沢山あるんだよなぁ。